top of page
利用料
利用料は原則無料です。
ただし、世帯の所得に応じ、利用料が発生する場合があります。この場合、国の設定する「負担上限月額」に則りご負担いただきます。利用契約開始前に職員から説明致しますのでご安心ください。
通所のための送迎
送迎は原則無料で行っております。
送迎時間は、緊急を要する場合(体調不良、ご家族の不幸等)を除き、あらかじめ決まっています。一台の送迎車に何名か乗っていただきますので、時間やルート、乗降の順番は職員が予め最適なプランを立てます。どうぞご理解ください。なお、やむを得ない事情がある場合は、配慮致しますのでお気軽にご相談ください。
また、送迎の便は原則、8時30分からの朝の便と、12時30分からのお昼の便、15時00分からの夕方の便の3便となって
なっております。
利用日の昼食
昼食は無料でご提供いたします。
食事提供担当の職員(栄養士)が、栄養バランスの整ったメニューを考えご用意致します。食品アレルギー等については事前に聞き取りを行いますので、遠慮なくおっしゃってください。
また、食事の提供は強制ではありませんので、持参を希望される方は予め職員へお伝えください。
各自ご用意いただくもの
室内履き、コップ、箸と箸箱、お飲み物、ハンカチ、ティッシュをご用意ください。専用のロッカーをご準備いたしますので、そちらに保管していただいてかまいません。尚、貴重品の持ち込みはご遠慮ください。
bottom of page